第18回関西学生柔道連盟OGOB親睦ゴルフ大会ご報告
ゴルフ担当 上坂元 庸隆
8月25日(火)宝塚ゴルフ倶楽部にて、標記大会が近畿大学柔道部OB会の主管で開催されました。当日は快晴で、8月のギラギラした日差しのなかにも秋の風が心地良く吹き、赤とんぼが飛び交う絶好のコンディションの下、総勢96名が参加という、ゴルフコンペにしては立派な大会でした。また2日前までこのゴルフ場で、かの石川遼プロも出場していた関西オープンゴルフ選手権が開催されており、長いラフと高速グリーンというプロ仕様のコースセッティングが話題になっておりました。種目は個人戦シニアの部(65歳以上)、ジュニアの部(65歳未満)、学校対抗の団体戦が行われました。
甲南大学は7年前の第11回大会から参加しておりますが、例年参加される方が少なく、各校上位5名のスコア(ネット)の合計で競われる団体戦にはなかなか参加できない状態でしたが、今回は柔友会総会でのお声掛けもあり、11名の参加となりました。
団体戦は10チームの参加で競われ、我が甲南大学は、関西大、立命大につづき、第3位にかがやきました。上位5名の皆様、ご活躍ありがとうございました。ゴルフでも「関西に甲南大在り!」と、その存在感を示すことができたと思います。また上位5名の方々のみならず、皆様ご多忙の折および猛暑の中でのご参加、本当にお疲れ様でした。
来年の第19回大会は、我が甲南大学が主管校となっております。今回私ははじめて参加させていただきましたが、大学を卒業して数年、数十年が経ち、その中で学校、年齢の垣根を越えての交流が大変意義あるものだと実感いたしました。とはいえ何分平日の開催ですので、ご無理を強いるわけにはいきませんが、尚一層の多くの方々のご参加、心よりお待ち申し上げます.
以上